2022年4月6日(水)にMBAオンラインキャンパスが主催するオンラインセミナー「赤羽雄二の提言~2022年はどういう年になるか、何に取り組んでおくべきか フォローセッション」に、ゲストスピーカーとして登壇いたします。
コロナも一段落し、2022年は世界が再度加速します。 AI活用が進み、DXが本格化し、EV・自動運転の大きな一歩が踏み出され、SDGsの達成がますます求められる年になります。
この2022年が始まるにあたり、一人ひとりが何を目指し、何に取り組み、どうリーダーシップを発揮し、将来に向けて何をどう準備・仕込んでおくべきか、考える手段と具体的な推進ステップをご提案します。ぜひご参加ください。
イベント概要
日 時: 2022年4月6日(水)20:00〜21:00
場 所: オンライン開催(Zoom)
費 用: 無料
▼申込みはこちらから
http://ptix.at/PQEmqo
前回のセミナー参加者の声
-
前職からこれまで、ミーティング内では各自で「議事メモ」を作成するなど行っておりました。しかし、個人でメモをとっていると、
その言語化された内容はあくまで個人(私)が 理解した内容で共有ができていませんでした。こういった日頃の積み重ねが、認識の齟齬であったり、 理解の不一致につながるのでは?と感じました。従って、ホワイトボード等で共通のメモを皆で共有することで、 解決の糸口となると気づくことができました。 -
冒頭のウクライナ情勢等語れるべきという点について、「
確かに」と感じることが多くありました。お話しいただいたように、一方からの視点に立った情報しかほとんど入ってきていませ ん。 日本が欧米のような価値判断に染まっている証拠かと思いました。こういった一見業務とは直接関係がなさそうな1つ1つが、 業務においても当事者意識の高い言動につながるのだと思いました。身近なところから見直したいと思います。 -
ウクライナ情勢や戦争、環境問題、欧米の歴史背景、AI、IOT技術革による世界の移り変わり、DXの普及を背景に100年時代の自分、家族、会社を「自分がどう考えて、どう行動をとるべきか」を実際に考えて行動し、今の自分や環境に活かさなければならないと腑に落ち、本気で思いました。普段のメモ書きの積み重ねによる仮説思考・言語化により、自分の考えと意見を持つことの重要性を痛感してきたことが背景にあると感じました。
- 難しく考えすぎても意味がないし、
自分がなりたい自分や実現したい自分に向かって、 どんどん進んでいくことの方が大変重要だと感じました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆『ゼロ秒思考』赤羽雄二のオンラインサロンを始めました。
ご入会はこちら
https://community.camp-fire.jp/projects/view/318299
まずはLINEで診断を受けてみたい方はこちら
https://lin.ee/20Kdy9L
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆Instagramを始めました。
フォローはこちら
https://www.instagram.com/yujiakaba
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆音声プラットフォームVoicyを始めました。
フォローはこちら
https://voicy.jp/channel/2885
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆まぐまぐ!メルマガ「赤羽雄二の『成長を加速する人生相談』」を始めました。
メルマガ購読はこちら
https://www.mag2.com/m/0001694638
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆赤羽雄二のLINE公式アカウントを始めました。
アカウントの追加はこちら
https://line.me/R/ti/p/@gtr8764i
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆メールアドレス(ご感想、ご質問など、お気軽にお寄せください)
info@b-t-partners.com