記事を検索
閉じる
イベント開催
個人のスキル成長と企業の経営改革をご支援するイベントを開催。

毎日文化センター「ビジネスパーソンの話の聞き方、引き出し方」ワークショップ開催!ー「同期、同僚に大きく差をつけるビジネス遂行力の獲得」第61回

このイベントは終了しました。

毎日文化センター「ビジネスパーソンの話の聞き方、引き出し方」ワークショップ開催!ー「同期、同僚に大きく差をつけるビジネス遂行力の獲得」第61回

毎日文化センターにて開催している、特別ワークショップ「ビジネスパーソンの話の聞き方、引き出し方」シリーズ。5月15日(月)に、第61回「ビジネスパーソンの話の聞き方、引き出し方」を開催いたします。

話の聞き方、引き出し方の巧拙は、ビジネスパーソンの仕事に大きな影響をおよぼします。

話をうまく聞き、引き出せる人は、状況をいち早く把握し、問題が起きる前に察知し、問題が起きたとしても何とかうまく切り抜けることができます。そのためには普段から基本的な情報に触れ、キーパーソンとの関係を作っておき、何かあったらすぐ話が来るようにしておくことが大切です。

あるいは、初めて会う人にもすぐに信頼され、率直に話してもらい、問題の本質をすばやく把握し、解決の方向性まで見えるようになっておく必要があります。

どうしたらいいのでしょうか。

実は、決してむずかしいことではありません。大半の方が強引に聞きだそうとしたり、決めつけたりして真実に全く近づけないままで終わってしまいます。それを少しだけ変えるだけで劇的な効果があります。

本講座では、ビジネスパーソンとしての自然な「話の聞き方、引き出し方」をするための心構えや具体的な方法論を詳しくお話しします。

【今回の講座内容】
・話を聞く、引き出す姿勢とは
・なぜ強引に聞きだそうとするのか
・なぜ決めつけてしまうのか
・聞かれる側はどう感じるのか
・話を聞く、引き出すためのヒント
・A4メモ書き、アイデアメモ、ロールプレイングによる実践

イベント概要

日 時:2022年5月15日(月)
講座+ワークショップ 19:00~20:30(開場18:30)
名刺交換会 20:30~21:00
会 場:【東京・竹橋】 毎日ホール (毎日新聞社ビル地下1階)
(住所:東京都千代田区一ツ橋1丁目1−1)
料 金:4,600円(税込み、資料代込み)
主 催: 毎日文化センター
お問合せ: 毎日文化センター事務局
(月~金10時~19時半、土10時〜15時、日祝休)
Tel.03-3213-4768

▼お申し込みはこちらから!
https://www.mainichi-ks.co.jp/m-culture/each.html?id=1418

今回のセミナー参加者の声

  • 【ゼロ秒思考】赤羽雄二さんから学ぶ「アクティブリスニング」
  • ロールプレイを通して、アクティブリスニングが出来ていないことを痛感しました。日々このような姿勢でアクティブリスニングをしていないと、恥ずかしさが込み上げてきました。また、相手に関心を持つ、という意味を今まで以上に理解できました。相手と時間を共有すること、同じ場にいることを意識して感謝すること。この意識が十分でないことを自覚出来たことが、とても大きなまなびとなりました。
  • 2分間一生懸命真剣に話しを聞いたことで、その時の真剣さの感覚で、普段話しを聞けていないことに気づきました。いつも妻にやってもらっていること。相手の話しを聴いている時に、疑問に思ったことがあったら、つい質問したくなっていることに気づきました。今回の経験から、真剣に聴いている時の感覚を忘れずに意識しないでもできるようになること、そして、とにかく聞き役に徹することを実践していこうと思います。
  • 改めてアクティブリスニングの素晴らしさといかに普段実践できていないか、意識をすると表情にまで現れることが体感できました。特に印象に残ったのは赤羽さんの「自分の貧しい心が自分の将来を暗くしている」の一言でした。ひたすら相手の話を聞けないことにより自分の未来を潰してしまっていることに気が付かされました。

  • 関心を持って聞いてくれているかどうかは、顔の表情や頷くタイミングでわかる。話すほうは話しやすくなる。他のことを考えていると眼、表情、うなずくタイミングのズレなどに現れる。普段から基本的な情報収集をしていることが話の聞き方、引き出し方でも大切。結局、A4メモ書きとGoogleアラートによる情報収集がすべての根底にあると再認識しました。

前回のセミナー参加者の声

  • 今回の講義で、「私がなんとかせねば」という勝手な正義感で、「解決策がないか」「なにかに気付かせてやろう」という相手をコントロールしようとする意識が、根底にあることに気付かされました。自分のあり方を磨くために、感謝することを毎日紙に書き出す習慣をつけます。
  • 本日も講義をありがとうございました。非常に有意義な時間でした。当社内でもアクティブリスニングを繰り返し、週次の管理者会議を行なっていく中で、部下に変化が出てきたと思います。
  • 自分の相槌の打ち方が3種類ぐらいある、ということは今まで全く気付かなかったので面白い発見でした。A4メモ書き「アクティブリスニングとは結局、何なのか?」では『自己満足ではない「徹底的に聞く」技術』を読み、アクティブリスニングを仕事にも取り入れていたつもりだったのに、1行書いたところで止まってしまって愕然としました。毎日10ページ必ずメモ書きしようと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆『ゼロ秒思考』赤羽雄二のオンラインサロンを始めました。
ご入会はこちら
https://community.camp-fire.jp/projects/view/318299

まずはLINEで診断を受けてみたい方はこちら
https://lin.ee/20Kdy9L
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆Instagramを始めました。
フォローはこちら
https://www.instagram.com/yujiakaba
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆音声プラットフォームVoicyを始めました。
フォローはこちら
https://voicy.jp/channel/2885
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆まぐまぐ!メルマガ「赤羽雄二の『成長を加速する人生相談』」を始めました。
メルマガ購読はこちら
https://www.mag2.com/m/0001694638
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆赤羽雄二のLINE公式アカウントを始めました。
アカウントの追加はこちら
https://line.me/R/ti/p/@gtr8764i
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆メールアドレス(ご感想、ご質問など、お気軽にお寄せください)
info@b-t-partners.com