記事を検索
閉じる
イベント開催
個人のスキル成長と企業の経営改革をご支援するイベントを開催。

ダイヤモンド著者セミナー「アクティブリスニングによって楽して仕事ができ、人に好かれる」ゼロ秒思考ブレークスルーワークショップ第6回

このイベントは終了しました。

ダイヤモンド著者セミナー「アクティブリスニングによって楽して仕事ができ、人に好かれる」ゼロ秒思考ブレークスルーワークショップ第6回

「聞く」技術が、相手の心を開く

12/18(火)に、東京・渋谷のダイヤモンド社にて、ゼロ秒思考ブレークスルーワークショップ第6回「アクティブリスニングによって楽して仕事ができ、人に好かれるを開催いたします。

コミュニケーションに悩む人は多いと思います。自信がない人、もやもやする人以上に多いのかも知れません。仕事ができ、リーダーシップがあり、結果を出している人でも同様のようです。ご自身はコミュニケーションに問題ないと思っても、部下が言うことを聞いてくれないとか、思い通りに物事が進まないとか、そういう悩みをお持ちのことも多いでしょう。

では、そういう悩みなくコミュニケーションするにはどうしたらいいのでしょうか。実は、コミュニケーションの改善は決してむずかしいことではありません。

相手の話を聞き、興味・関心に基づいて丁寧に質問(=アクティブリスニング)すればいいだけです。アクティブリスニングは傾聴、拝聴とは違います。相手に関心を持ち、わからないところはどんどん質問をして理解を深めることです。そうすれば、相手に信頼され、より多くの本音を語ってもらえるようになります。自然に洞察力が身につき、問題解決までできるようになります。

ところが、こういうふうにやっておられる方は、あまりおられません。誰にでもすぐにできることなのに大変もったいないです。お金も時間もかかりません。それどころか何もかもうまく行くようになります。楽して仕事ができ、人にも好かれるようになります。

ただ、少しだけ練習が必要です。その要点をワークショップで理解し、実践練習をしていただきます。

別人となってワークショップから帰宅されることも十分可能です。

今回のセミナーは全国ライブ配信を予定しています。遠方の方や、ご都合で会場まで来られない方など、インターネットが利用できる環境であればどこからでも、ワークショップにご参加いただけます。

【今回ワークショップの内容】
・なぜコミュニケーションがうまくいかないのか
・アクティブリスニングとは? ただ聞く、傾聴するとはどう違うのか
・相手に関心を持つ、真剣に聞く
・A4メモ、アイデアメモ、ロールプレイングで練習する

【今後のダイヤモンドセミナーの開催予定】
◆『ゼロ秒思考』ブレークスルーワークショップ(全9回)
第1回 7/31(火) 「自信をつける
第2回 8/28(火) 「もやもやをなくし、頭を整理する
第3回 9/25(火) 「落ち込まない自分、くよくよしない自分になる
第4回 10/30(火) 「君の説明はわかりにくい」と二度と言わせない
第5回 11/27(火) 「超速文章術をマスターする
第6回 12/18(火) 「アクティブリスニングによって楽して仕事ができ、人に好かれる
第7回 2019/1/29(火)「ポジティブフィードバックで好循環が始まる
第8回 2/26(火) 「リーダーシップを強化して、なりたい自分になる
第9回 3/26(火) 「部下を育て、上司として大きな成果を出す

今シリーズは、全9回で構成されるプログラムとなります。ぜひ日程のご都合をつけて、すべてのご参加をご予定ください。もちろん、関心のある回だけに参加いただくことも可能です。シリーズの途中からでも、初めての方もぜひご参加ください。

イベント概要

日 時: 2018年12月18日(火) ※終了しました。
第1部: セミナー 19時~20時30分(開場18時30分)
第2部: 懇親会 20時30分~21時終了予定
(懇親会は、プログラムの重要な部分です。ぜひご参加ください。
軽食をご用意しております。お名刺も数十枚ご用意いただけると良いかと思います。※勧誘目的での参加はご遠慮ください。)
会 場: 【東京・原宿】ダイヤモンド社 9Fセミナールーム
(住所:東京都渋谷区神宮前6-12-17)
料 金: 受講料 4,320円(税込・懇親会費用含む)
定 員: 各回70名(先着順/事前登録制)
主 催: ダイヤモンド社
お問合せ: ダイヤモンド著者セミナー事務局
(担当: 魚谷・月~金10時~17時)
E-mail: bkseminar@diamond.co.jp

※定員になり次第、申込受付を締め切らせていただきます。お早めにお申込ください。

▼お申し込みはこちらから!
https://akaba181218.peatix.com/

セミナー参加者のブログ

本セミナーをご紹介いただいているブログ記事をご紹介します。

今回のセミナー参加者の声

  • 話し手がうまくしゃべれない・あまり発言しないのは、聞き手が真剣ではなかったり相手のことを馬鹿にしているからである、というお話は、自分も話し手の立場で思い当たることがあります。今の上司はよい人だと思うのですが、私と会話する際には「仕事のできる自分(上司)」が「仕事のできない者(私)」に話してあげている、という雰囲気が出ているような気がします。同様のことを私が後輩などに対してしないよう、興味をもって真剣に聞く・質問するのを徹底していきたいと思います。
  • 重要なサインについては、いままであまり意識していませんでしたので、これからは特に気をつける点として理解しました。私は人の話を最後まで聞かずに、途中でさえぎってしまう傾向があるので、今回のセミナーを受けて、ぜひ改善しようと思いました。グループワークでは、メンバーがみな真剣で積極的であったこともあり、とても充実しておりました。今回もいろいろな気づきを得られました、ありがとうございました。
  • 積極的に聞くということが、疲れもなく、信頼も得られるということを改めて気づくことができました。ロールプレイングでは、聞かれる側であれば相手の聞く姿勢によって、自分の話やすさがこんなにも違のかということ。話す側も相手に気持ちよく話してもらうためには、自分も相手の会話を楽しむことが大切だということ。そして、オブザーバーは客観的に2人を見て、こんなに表情も人によって違うのか、どういう部分をもっと聞けば、具体的な話が聞けそうかなど考えることができ、非常に学びになりました。
  • コミュニケーションは、仕事でもプライベートでもとても重要で、それが上手くいくことでお互いの心がとても豊かになるものだと感じました。今日はロールプレイングで全く初めての方とさせていただきましたが、初対面の方の話を引き出すことの難しさ、話したいと思ってもらえる向き合い方なども勉強になりました。実際自分がしているときですし、ファシリテーターになることで、良いところ悪いところだけでなく、自分だったらどうするか?を客観的にタイムリーに考えられたのはとてもいい学びでした。
  • 自分の経験を振り返っても「言いたいことが伝わらない!」と思うときには、相手の話をさえぎってまで自分が言いたいことを言おうとしているときだと反省しました。また、お話を伺うときも、自分が聞きたいことを聞くスタンスだと、次の質問を考えたり、話が長いと本当に聞きたいのは別のことだからと聞き流してしまったりしていたと反省しました。心を無にして相手の話に集中すると「重要なサイン」に気づけるというお話がありましたが、商談中、本当に集中していると、相手のスイッチが入る瞬間がわかる経験があります。これをいつも心掛けてやることが大事だと改めて思いました。
  • 初めてセミナーに参加させていただきましたが、人の話を聞くということが全くできていないなと、痛感しました。私自身、話を遮るのは絶対にしないと決めていて、人の話を黙って聞いて相づちを打つことが聞くことだと思っていました。しかし、それはアクティブリスニングとして本当に真剣に聞けていないなと感じました。ロールプレイングでは、相手にフィードバックをしないといけないと思うと、聞くことへの集中力が全然違うことに気づきました。仕事柄、相手の本当に伝えたいことを捉えて課題解決していかないといけないので、明日から実践していこうと思います。
  • 一番心に残ったことは、相手の話を真剣に聞くと、自然と質問が湧いてくるということです。振り返るとあれも聞きたい、これも聞きたいとどんどん質問したくなっていた場面もあれば、頑張って質問を作って聞いていることもあるなと思いました。今日の話を聞いて質問しなきゃと考えている時点で、その人の話をまっすぐ聞けてない、ということを知れました。日々の会話や、講演会などで、「自然と質問が出たか」を一つの基準として、日々チェックしてみます。
  • 相手の話を遮らない。話したいという誘惑をこらえる。コミュニケーションの中で、話を聞いているつもりが、いつのまにか自分が話す割合が多く、話し終わった後は自分が満足している、という状況が多くありました。今回のロールプレイングで、ひたすら相槌や合いの手を入れて話を聞くことで、相手が気持ちよく話してくれる状況を作ることができました。真剣に聞くために、頭が回転し、集中しているのがわかりました。いかに自分が人の話を集中して聞いていなかったのか、を実感しました。
  • 本日のロールプレイングを通じて、日頃の会話で、いかに自分が最後まで話を聞かずにカットインしているか深く考えずに話を聞いているかを実感しました。また、初対面の方やクライアントに対しては比較的アクティブリスニングできていると思いましたが家族や同僚、友人にはできていないと気づきました。
  • 私は人の話を聞くのが得意な方だと思っていたのですが、今回のアクティブリスニングのお話を聞いて目から鱗が落ちました。ワークを通じて「相手の重要なサインを感じる」ということを実体験できたので、大変有益な時間となりました。
  • これまでも比較的、相手の話を聞くときは、うなづいたり、質問したり、メモを取るほうでしたが、これが効果的なアクティブリスニングだ、という意識は特にしていたなかったため、もう少し結果を見据えつつ、丁寧にアクティブリスニングを行うよう、気をつけたいと思います。

過去のセミナー参加者の声

  • 非常に有意義な時間を過ごすことができたと実感しております。本当にありがとうございました。好循環を生むには、目的に沿った仕込みをどれだけ考え続けて、そして動けるかということを再認識しました。自分の思考と向き合うには、デジタルよりも紙というアナログツールの利点を駆使する方が合理的という気付きもありました。
  • セミナーで1番驚いたのは、1人でメモ書きに取り組んでいた時よりずっと多くの文字が書けたことでした。きっちり1分と区切り、集中してメモ書きすることで、目の前のメモ書きにのみ集中する、マインドフルネスな状態を体験できたと思います。また、他業種の方々とお話できたことが本当に刺激となりました。同業者からは絶対出てこない、根幹を突くような質問をされることが本当に面白かったです。
  • 久しぶりの赤羽さんのセミナーでしたが、大変な刺激を受けました。日々頭の中を整理しているつもりでおりましたが、実際に紙に文字で落とし込んでみようとするとなかなかできず、結局は整理しているつもりだったということがよくわかりました。メモ書きを今日から始めてみます。また、ことの大小を問わず、実現したいことを常に文字に落として、関心のアンテナを張り続けようと思います。
  • 貴重なセミナーを本当にありがとうございました。明日からが楽しみになりました。A4メモに1分という短い時間で、いくつかのワークを繰り返し書き出すことで、考えが整理されスッキリして何をやったらよいか明確になりました。「好循環は準備が8割を超える」という誰にでもわかりやすい視点なので、ぜひこの概念を広めたいと感じました。これさえ忘れなければ、誰にとっても人生をよりよいものにできるのではと感じました。

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆『ゼロ秒思考』赤羽雄二のオンラインサロンを始めました。
ご入会はこちら
https://community.camp-fire.jp/projects/view/318299

まずはLINEで診断を受けてみたい方はこちら
https://lin.ee/20Kdy9L
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆音声プラットフォームVoicyを始めました。
フォローはこちら
https://voicy.jp/channel/2885
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆まぐまぐ!メルマガ「赤羽雄二の『成長を加速する人生相談』」を始めました。
メルマガ購読はこちら
https://www.mag2.com/m/0001694638
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆赤羽雄二のLINE公式アカウントを始めました。
アカウントの追加はこちら
https://line.me/R/ti/p/@gtr8764i
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆メールアドレス(ご感想、ご質問など、お気軽にお寄せください)
info@b-t-partners.com