記事を検索
閉じる
イベント開催
個人のスキル成長と企業の経営改革をご支援するイベントを開催。

ダイヤモンド著者セミナー「超速文章術をマスターする」ゼロ秒思考ブレークスルーワークショップ第5回

このイベントは終了しました。

ダイヤモンド著者セミナー「超速文章術をマスターする」ゼロ秒思考ブレークスルーワークショップ第5回

※こちらのイベントは、COVID-19感染拡大を考慮し、リアル会場でのワークショップは行わず、オンライン配信のみで実施いたします。

11/24(火)にオンライン配信で、ゼロ秒思考ブレークスルーワークショップ第5回「「超速文章術をマスターするを開催いたします。

スムーズに文章を書けることは、すべての人にとって大変役立ちます。ところが文章を書くことが苦手な人がほとんどだと思います。『ゼロ秒思考』以降18冊出版し、合計70万部の私も、実は文章が苦手でした。

苦手な理由は、構えてしまうからです。うまく書こうとして、煮詰まってしまうからです。でも、誰でも話がうまくできるように、誰でも理解しやすい文章を書くことが十分できるようになります。

文章を書くニーズは、仕事上の文書、メール、ブログ、本の出版など広範囲にわたりますが、基本は同じです。3、4点の箇条書きは誰でもおおよそできると思いますが、それができれば文章は書けるのです。『ゼロ秒思考』には2年かかりましたが、この方法に気づいてからは、3週間で1冊の本が書けるようになりましたし、ブログもそこそこに書けるようになりました。

小説を書こうというのではないので、「文章はメッセージを組み立てていけばいいんだ」ということです。といっても結構いろいろなコツがありますので、それを詳しくご説明し、体得していただこうと思います。

【今回ワークショップの内容】
・ 文章を書くには、「何を言いたいのか」「何を言うべきか」をさっとまとめる
・ 構造を決めたら、ともかく投げ入れる。文章は後で直せばいい
・ 文は短く切る。余計な言葉を徹底的に削除する。漢字はあまり使わない。
・ ブログを書く
・ 本を出す(本を出す具体的な方法、ステップ、要件をお話します。出版社も紹介します)

【今期のダイヤモンドセミナーの開催予定】
◆『ゼロ秒思考』ブレークスルーワークショップ(全9回)
第1回 7/30(火) 「自信をつける
第2回 8/28(金) 「もやもやをなくし、頭を整理する
第3回 9/29(火) 「落ち込まない自分、くよくよしない自分になる
第4回 10月 「『君の説明はわかりにくい』と二度と言わせない
第5回 11月 「超速文章術をマスターする
第6回 12月 「アクティブリスニングによって仕事ができ、人に好かれる」
第7回 2021年1月「ポジティブフィードバックで好循環を始める」
第8回 2月 「リーダーシップを強化して、なりたい自分になる」
第9回 3月 「部下を育て、上司として大きな成果を出す」

今シリーズは、全9回で構成されるプログラムとなります。もちろん、関心のある回だけに参加いただくことも可能です。シリーズの途中からでも、初めての方もぜひご参加ください。

イベント概要

日 時: 2020年11月24日(火)※終了しました。
第1部: セミナー 19時~21時(終了予定)
第2部: 懇親会 20時30分~21時終了予定
(お名刺を数十枚ご用意のうえご参加ください。飲食の提供はありません。※勧誘目的での参加はご遠慮ください)
会 場: 【東京・原宿】ダイヤモンド社 9Fカンファレンスルーム
(住所:東京都渋谷区神宮前6-12-17)
※こちらのイベントは、COVID-19感染拡大を考慮し、リアル会場でのワークショップは行わず、オンライン配信のみで実施いたします。
料 金: 受講料 4,400円(会場参加、税込)、2,200円(オンライン参加、税込)
オンライン視聴方法: 通常のオンライン動画視聴ができる環境が必要です。当日中の時差視聴、後日再配信の視聴もできます。
主 催: ダイヤモンド社
お問合せ: ダイヤモンド著者セミナー事務局
(担当: 魚谷・月~金10時~17時)
E-mail: bkseminar@diamond.co.jp

※定員になり次第、申込受付を締め切らせていただきます。お早めにお申込ください。

▼お申し込みはこちらから!
https://eventregist.com/e/akaba201124

今回のセミナー参加者の声

  • 最近、ライターの仕事をさせていただくようになったため、参加しました。迷わず、止まらず、書き切るということがとて大切だということを学びました。私も書きながら迷い、消し、また迷いの繰り返しで、時間がかかる上に、それほどクオリティがあがり切らない文章ばかり書いてしまっていましたが、初めに構造を作り、そこにほうりこんでいく。そして、そこに全て出し切れば、あとは勝手に文章は良くなるという方法は、正直目から鱗でした。私はそもそも、書き切るということができていなかったと痛感しました。すべて基本はゼロ秒思考の通りなのだと、改めて思いました。
  • 文章を書く際、いつも体裁を気にしてなかなかペンが進まないのですが「まずは箇条書きで適当に書いたらいい」とのお言葉にほっとしました。最初から細かいところを気にしすぎていたのだと思います。書きたいことの大枠が決まれば、後から修正はいくらでもできるので、これからはあまり気にせず、どんどん書いていきたいです。
  • 「単文にする」「一字でも減らすことにこだわる」は、まさにそうだと感じました。とくに「単文にする」については、自分自身で言語化できていないことだったので、腹落ちしました。『ゼロ秒思考』の本を読み、今は1日に2~3枚程度のメモ書きをしています。様々な題目でメモ書きを行うことで、脳をかなり使った感覚がありました。また、自分で行うときは1分の制限時間をわりとゆるくして行っていたのですが、本日のように、きっちり時間を計って取り組むことで、良い緊張感が生まれ、脳も活発になるのかなと感じました。
  • いくつかの書籍を読ませていただきましたが、このようなセミナーに参加することで、書籍にかかれてる内容の理解が更に深まり、自己成長にとても役立っております。本日の学びは、正しさやわかりやすさを気にしない。とにかく迷わずに手を止めずにどんどん書く。やりたいことを発信すると新しい出会いが生まれ、情報も集まり好循環が生まれる、などです。

過去のセミナー参加者の声

  • とにかく書けばいいと分かりました。どうしても考えてから書こうとか、かっこいい文章を書こうとか考えていましたが、そんなものはどうでもいいと言われて楽になりました。また、赤羽さんも自分と同じなのだと思うと、ホッとすると同時に、勇気づけられました。
  • 私の場合、「文章を書く」ということに関してなぜかかっこつけてしまい、頭の中で綺麗に整理できるまで筆を動かさないゆえの初動の遅さを今回認識しました。講座の中でとにかく書きたいことを決めてどんどん放り込んでいく(しかも考えてるふりをせずに!)ということが改めて、文章を書くトリガーだと認識できました。「構造を決めたら、ともかく投げ入れる。文章は後で直せばいい」がものすごく背中を押してくれる言葉でした。
  • ひとまず邪念を捨てて書き出す、ということは心がけていますが、今回はそこに当たり前と思うこと、重複してるかもと思うことも書き出すことが加わりました。改めての、また新たな学びとなりました。様々なテーマで書いているときにそこで手が止まっていることが多く、またひとまず書き出してみると次のアイデアが浮かんでくると、本日のワークで気づけました。
  • 時間を制限して絞り出してみると、思っていた以上にブログの題材となることが書き出せることに驚きました。Facebookはやっていますが、どんなことを書けばいいのか分からず、正直抵抗を感じます。一方で、ブログについては「始めたい!」と考えたことがありましたが、そこまで書くことがあるのか分からずに踏み切れませんでした。今回のセミナーをきっかけに、意外と書けそうだと発見できましたので、早速、ブログを始めたいと思います。

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆『ゼロ秒思考』赤羽雄二のオンラインサロンを始めました。
ご入会はこちら
https://community.camp-fire.jp/projects/view/318299

まずはLINEで診断を受けてみたい方はこちら
https://lin.ee/20Kdy9L
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆Instagramを始めました。
フォローはこちら
https://www.instagram.com/yujiakaba
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆音声プラットフォームVoicyを始めました。
フォローはこちら
https://voicy.jp/channel/2885
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆まぐまぐ!メルマガ「赤羽雄二の『成長を加速する人生相談』」を始めました。
メルマガ購読はこちら
https://www.mag2.com/m/0001694638
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆赤羽雄二のLINE公式アカウントを始めました。
アカウントの追加はこちら
https://line.me/R/ti/p/@gtr8764i
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆メールアドレス(ご感想、ご質問など、お気軽にお寄せください)
info@b-t-partners.com