※当セミナーは終了しました。参加者の声は≫こちら
伝わる文章を書くためのノウハウを伝授!
2020/1/28(火)に、東京・新宿のINBOUND LEAGUEにて、ゼロ秒思考ブレークスルーワークショップ第10回「超速文章術をマスターする」を開催いたします。
スムーズに文章を書けることは、すべての人にとって大変役立ちます。ところが文章を書くことが苦手な人がほとんどだと思います。『ゼロ秒思考』以降18冊出版し、合計70万部の私も、実は文章が苦手でした。
苦手な理由は、構えてしまうからです。うまく書こうとして、煮詰まってしまうからです。でも、誰でも話がうまくできるように、誰でも理解しやすい文章を書くことが十分できるようになります。
文章を書くニーズは、仕事上の文書、メール、ブログ、本の出版など広範囲にわたりますが、基本は同じです。3、4点の箇条書きは誰でもおおよそできると思いますが、それができれば文章は書けるのです。『ゼロ秒思考』には2年かかりましたが、この方法に気づいてからは、3週間で1冊の本が書けるようになりましたし、ブログもそこそこに書けるようになりました。
小説を書こうというのではないので、「文章はメッセージを組み立てていけばいいんだ」ということです。といっても結構いろいろなコツがありますので、それを詳しくご説明し、体得していただこうと思います。
【今回ワークショップの内容】
・文章を書くには、「何を言いたいのか」「何を言うべきか」をさっとまとめる
・構造を決めたら、ともかく投げ入れる。文章は後で直せばいい
・文は短く切る。余計な言葉を徹底的に削除する。漢字はあまり使わない。
・ブログを書く
・本を出す(本を出す具体的な方法、ステップ、要件をお話します。出版社も紹介します)
講義15分、演習60分、質疑応答15分、懇親会30分ーー参加者誰もが、手応えを感じて帰っていただくことをお約束したいと思います。
【今期のダイヤモンドセミナーの開催予定】
◆『ゼロ秒思考』ブレークスルーワークショップ(全12回)
第1回 4/24(水) 「『ゼロ秒思考』で仕事を徹底的に速くする」※終了しました。
第2回 5/28(火) 「即断即決、即実行を支える情報収集」※終了しました。
第3回 6/25(火) 「もやもやをなくし、頭を整理する」※終了しました。
第4回 7/30(火) 「自信をつける」※終了しました。
第5回 8/27(火) 「落ち込まない自分、くよくよしない自分になる」※終了しました。
第6回 9/24(火) 「アクティブリスニングによって仕事ができ、人に好かれる」※終了しました。
第7回 10/29(火) 「ポジティブフィードバックで好循環を始める」※終了しました。
第8回 11/26(火) 「『君の説明はわかりにくい』と二度と言わせない」※終了しました。
第9回 12/17(火) 「『ゼロ秒思考』で1年を総括し、2020年の計画を立てる」※終了しました。
第10回 2020年1/28(火) 「超速文章術をマスターする」
第11回 3/31(火) 「リーダーシップを強化して、なりたい自分になる」
第12回 4/28(火) 「部下を育て、上司として大きな成果を出す」
今シリーズは、全12回で構成されるプログラムとなります。もちろん、関心のある回だけに参加いただくことも可能です。シリーズの途中からでも、初めての方もぜひご参加ください。
イベント概要
日 時: 2020年1月28日(火) ※終了しました。
第1部: セミナー 19時~20時30分(開場18時30分)
第2部: 懇親会 20時30分~21時終了予定
(懇親会は、プログラムの重要な部分です。ぜひご参加ください。
軽食をご用意しております。お名刺も数十枚ご用意いただけると良いかと思います。※勧誘目的での参加はご遠慮ください。)
会 場: 【東京・新宿】INBOUND LEAGUE
(住所:東京都新宿区新宿5-15-14)
料 金: 受講料 4,400円(懇親会費用含む、税込)
主 催: ダイヤモンド社
※定員になり次第、申込受付を締め切らせていただきます。お早めにお申込ください。
▼お申し込みはこちらから!
https://akaba200128.peatix.com/
今回のセミナー参加者の声
- 文章についての苦手意識がかなり少し薄まりました。しかしながら、うまく書こうと意識しないようにしましたが、テーマに対する小見出しについて、言葉がなかなか出てこず全体的に苦戦しました。特に自分の中で感度が低い出生率や事実婚については、ほとんどアウトプットできませんでした。A4メモ書きの量がまだ足りないと実感しました。自分の日常については、たくさん書けても少し抽象度が高くなると途端にスピードも量も落ちてしまうことに気づきました。
- ひとまず邪念を捨てて書き出す、ということは心がけていますが、今回はそこに当たり前と思うこと、重複してるかもと思うことも書き出すことが加わりました。改めての、また新たな学びとなりました。様々なテーマで書いているときにそこで手が止まっていることが多く、またひとまず書き出してみると次のアイデアが浮かんでくると、本日のワークで気づけました。
- 自分は一つの組織を任されてますが、まだまだ組織全体のスピードが遅いと感じています。そのためには私自身が、スピード感を高め、レバレッジポイントを見つけ、それに力を注ぐ時間の創出をしなければと考えています。メールや文書の作成時間もしかりで、昨日は大変勉強になりました。とにかくA4メモにモヤモヤしていることを書き出して整理しています。訓練あるのみです。
- 以下の3点がとても印象に残っています。(1)ワークショップで、制限時間内にそこそこ書くことができ、自分でも「できそう」「できるかも」と実感できたこと(2)ブログで何を書けばいいかわからない場合にすべきこと(興味がある記事をまず100個読むなど)を具体的に教えていただいたこと(3)仕事はどんどん忙しくなるので、スピーディにこなすこと、レバレッジを効かせることが大切
- 自分のアプローチについて、見直す良いきっかけになりました。これまで、メモ書きでは思いついたことをなんとなく書いていたため、重複するメモがいくつもできていました。基本は、自分が思ったことを書けばよい、というところは変わらないものの、コンサルのスライドを作成するためのメモであれば、まず構造を考えておくことが必要で、そのためには、ざっくり構造を書きだして、その順に書くようにすべきと思いました。
- 今日の講演内容は『ゼロ秒思考』を知った時よりも衝撃的でした。だからこそやる価値があると感じました。いい文章を書くために今までやっていたことの殆どが否定され、とても驚きました。説明された方法があまりにもシンプルなので、今のやり方とのギャップの大きさを感じています。そのため、感情的にはすんなりと講義内容を受け取めることができていません。しかし衝撃的だったからこそ取り組んでみる価値を感じています。
- 時間の制約があり、迷う隙もなければ意外とたくさん書けることが分かりました。いいものを書こうと力まず、気にせず書いた方が良い結果になることを実感いたしました。淡々と書いて後で修正すること、まずは自分がわかればよい、の気持ちでこれから書いていきます。
- あれこれ難しいことを考えずに吐き出すべきだと分かりました。人の頭はもともと良い、人間の頭に対してもっと信用を置くべきだと気付きました。小見出しを書くことで、調べるべきことが見えてきたので、調べることをあぶり出すためにも、まずメッセージと小見出しを気にせず書くことが重要だと感じました。
- 今日の学びは、とにかく、いったん書き出すことです。自分が夢中になれること、好きなことなら言いたいことが出てきます。また、人間は安心感があれば、リラックス状態になって文章を書いたり、話すことができます。書き続けることで、自分がやりたいことが分かってきて、自己実現につながるということに気づきました。
- イベント中、書いているときもわくわくしましたし、やっぱり自分のやってみたいことに取り組むとは楽しいと感じました。参加されたみなさんはどんな社会的立場の方で、書くことで何を目指しているのか、興味津々にもなりました。私にとって自分の感じたままを書くことは、とても心地よいことです。自分を表現する方法の一つとしてこれからどんどん書いてみたくなりました。
- 本日の学びは、関心あることを調べていくうちに【湧き出てくる】という話がとても印象に残りました。まだまだインプットが足りていないことに気づけました。あとは分野を絞れば効率的に記事をインプットできるかなと気づきました。
過去のセミナー参加者の声
- とにかく書けばいいと分かりました。どうしても考えてから書こうとか、かっこいい文章を書こうとか考えていましたが、そんなものはどうでもいいと言われて楽になりました。また、赤羽さんも自分と同じなのだと思うと、ホッとすると同時に、勇気づけられました。
- 私の場合、「文章を書く」ということに関してなぜかかっこつけてしまい、頭の中で綺麗に整理できるまで筆を動かさないゆえの初動の遅さを今回認識しました。講座の中でとにかく書きたいことを決めてどんどん放り込んでいく(しかも考えてるふりをせずに!)ということが改めて、文章を書くトリガーだと認識できました。「構造を決めたら、ともかく投げ入れる。文章は後で直せばいい」がものすごく背中を押してくれる言葉でした。
- セミナー内のワークで“考えずにひたすら書く”ことを実践し、与えられたテーマに対して、ひたすら頭に浮かんだイメージを言葉にし続けると、自分の頭がかなり回っていることに気づきました。今回は「超速文章術」がテーマでしたが、私の中ではアイディア出しのやり方の気づきの方が大きかったです。とにかく頭に浮かんだイメージを書き出すと、頭が回りだしてポンポン出ました。ひとつ書き出している最中に別のアイディアが思い浮かぶので、ペンが止まらない状態です。これまで自分がペンを動かさずに考えていたことで、良いアイディアが出ないだけではなく、ただ時間を無駄にしていたと気づきました。
- 時間を制限して絞り出してみると、思っていた以上にブログの題材となることが書き出せることに驚きました。Facebookはやっていますが、どんなことを書けばいいのか分からず、正直抵抗を感じます。一方で、ブログについては「始めたい!」と考えたことがありましたが、そこまで書くことがあるのか分からずに踏み切れませんでした。今回のセミナーをきっかけに、意外と書けそうだと発見できましたので、早速、ブログを始めたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆『ゼロ秒思考』赤羽雄二のオンラインサロンを始めました。
ご入会はこちら
https://community.camp-fire.jp/projects/view/318299
まずはLINEで診断を受けてみたい方はこちら
https://lin.ee/20Kdy9L
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆Instagramを始めました。
フォローはこちら
https://www.instagram.com/yujiakaba
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆音声プラットフォームVoicyを始めました。
フォローはこちら
https://voicy.jp/channel/2885
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆まぐまぐ!メルマガ「赤羽雄二の『成長を加速する人生相談』」を始めました。
メルマガ購読はこちら
https://www.mag2.com/m/0001694638
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆赤羽雄二のLINE公式アカウントを始めました。
アカウントの追加はこちら
https://line.me/R/ti/p/@gtr8764i
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆メールアドレス(ご感想、ご質問など、お気軽にお寄せください)
info@b-t-partners.com