※ 2020年10月より、「赤羽雄二のプレミアムサロン」は「『ゼロ秒思考』赤羽雄二のオンラインサロン」に移行しました。
赤羽雄二は成長したい方に向けてプレミアムサロンを主催しています。
起業、ベンチャー経営、経営・組織改革、新事業開発に関する悩み、上司や部下との関係についての悩み、スピード・スキルアップに関する悩みなど、ビジネスパーソンが抱える悩みは多岐に渡ります。しかし、「職場では相談できない」「プロに話を聞いてほしい」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
サロンでは、Facebookの秘密グループもしくはメールにて赤羽が直接、メンバーの方のお悩みを承っています。また、オンライン上での活動だけではなく、月に一度都内で懇親会を開催します。
今回の記事では、6月に行われた懇親会の様子を詳しくご紹介します。
懇親会の内容
6月の懇親会のテーマは「上半期の反省と下半期への決意」「コミュニケーション・人間関係の抜本的改善策」。
前半は、「上半期の反省と下半期」への決意を書き出し発表、赤羽からのアドバイスやメンバー間でのディスカッションを行いました。
後半は「人間関係の改善」に関してです。ポジティブフィードバックに関するメモ書きを行い、ディスカッションを行いました。
ポジティブフィードバックとは
懇親会でのテーマとなったポジティブ・フィードバックについて簡単にご紹介します。
ポジティブ・フィードバックとは、
- どんな小さなことでも褒める。その場で褒める
- 問題指摘、改善内容等は後で伝える(数時間後、あるいは翌日)。その場は褒めるだけ
- 結果が今ひとつだが努力・プロセスはよい場合、「頑張ったね!」とねぎらう、感謝する
- 結果が今ひとつでも努力に対してきちんと感謝する
- 目標を下げるとか、甘くするということでは全くない
- だめな時、「今回はうまく行かなかったが、次はこうしよう」と励ます。「このクソ野郎。地獄に堕ちろ」ふうのことを絶対に言わない
手間ひまかからず、成果は大です。相手には感謝され、すべてが好循環になり、やらない理由がないほどです。ポジティブフィードバックができれば、言うべきことを遠慮なく言えるようになります。
ただし、「毎日20回実施」などを決めて徹底して実行しないとなかなか定着しない点には注意が必要です。会社全体の風土にする必要もあります。
アクティブ・リスニングとは
また、人間関係を改善するためにアクティブ・リスニングに関するメモ書きも行いました。
アクティブリスニングとは、
- 真剣に聞き、大きくうなずく
- 相槌を打つ。「なるほど!」「そうなんですね!」「知りませんでした」「素晴らしいですね!」
- 身を乗り出して聞く
- 疑問に思ったら、遠慮せず質問をする。いい質問だと、相手は我が意を得たりと、もっと話してくれる
- できれば、メモを取る。メモを取る方がむしろこちらの誠意を感じてもらえる
- 感情的にややもつれている場合は、時間を意識せず聞き続ける
- 相手に関心を持たないと(=人としてきちんと向かわないと)、質問できない。質問が続かない
メモ書きのシート「プレミアムサロン 上半期の反省と下半期への決意表明、コミュニケーション・人間関係の抜本的改善策」のダウンロードリンクです。
ぜひこのブログをご覧のみなさんも、トライしてみてください。
サロンにご興味をお持ちの方へ
いかがでしょう。赤羽雄二のプレミアムサロンでは、このように成長するための議論や、最新の時事問題に関するメモ書き、議論を行っています。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆『ゼロ秒思考』赤羽雄二のオンラインサロンを始めました。
ご入会はこちら
https://community.camp-fire.jp/projects/view/318299
まずはLINEで診断を受けてみたい方はこちら
https://lin.ee/20Kdy9L
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆Instagramを始めました。
フォローはこちら
https://www.instagram.com/yujiakaba
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆音声プラットフォームVoicyを始めました。
フォローはこちら
https://voicy.jp/channel/2885
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆まぐまぐ!メルマガ「赤羽雄二の『成長を加速する人生相談』」を始めました。
メルマガ購読はこちら
https://www.mag2.com/m/0001694638
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆赤羽雄二のLINE公式アカウントを始めました。
アカウントの追加はこちら
https://line.me/R/ti/p/@gtr8764i
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆メールアドレス(ご感想、ご質問など、お気軽にお寄せください)
info@b-t-partners.com