『ゼロ秒思考』のA4メモ書きと並んで、赤羽が重視し、実践している「アクティブリスニング」のメソッドを初めて詳しく解説した21冊目の著書が、8/28(金)に出版されました。
アクティブリスニングとは、「ただ聞く」「傾聴する」ではなく、相手に深い関心を持ち、真剣に、徹底的に話を聞きながら、躊躇せずに質問をすることで深く理解すること。理解するだけではなく、問題の本質の把握、解決策の立案にまで迫ることができます。
人の話を聞くことが苦手な方、聞いているつもりなのにどうもうまくいかない方、自信はあるがさらに強化したい方に読んでいただけると嬉しいです。
概要
◆聞いたつもりの「自己満足」から脱却する!
人の話を聞くことは当然であり、自分はきちんと聞いていると思っている人が大変多いと思います。ところが、実際は聞いたつもりになっているだけで、自己満足に過ぎません。それに気づかず、人とのコミュニケーションで問題を起こしたり、部下に嫌われたり、問題の本質をつかめなかったりします。
◆真剣に、徹底的に聞くことで、苦手な相手との関係も劇的に変わる!
真剣に、徹底的に聞くことで苦手な相手との関係性が格段によくなり、信頼されます。そこから好循環も始まります。本書では、ポジティブフィードバック(どんなときも肯定的に話す、感謝する等)、A4メモ書き、アイデアメモ、ロールプレイングなども含め、効果をさらに高めるノウハウをお伝えします。また、状況別のやり方やリモートワーク下での進め方、社内、クライアントに広める方法などもご紹介します。
◆真剣に、徹底的に聞くことで、問題の本質が把握でき、解決策の立案までできる!
アクティブリスニングにより、相手が心を開いて本音を話してくれ、適切な質問によってさらに深掘りでき、話を聞いているうちに問題の本質が見えるようになります。そうすると、多くの場合、解決策まで見えてきます。ここまで来ると「ただ聞く」「傾聴する」とは異次元の領域に達することができます。
書籍の目次
はじめに〜「アクティブリスニング」はすべての悩みを解決する〜
第1章 実例:アクティブリスニングとは
第2章 人間関係を好転させるアクティブリスニング
第3章 部下のやる気を引き出すアクティブリスニング
第4章 アクティブリスニングすると、問題の全体像が把握できる
第5章 アクティブリスニングするだけで、問題が解決できる
第6章 アクティブリスニングのやり方———質問、深掘り、まとめ、A4メモ書き
第7章 状況別アクティブリスニング———一対一ミーティング、チームミーティング、取材、営業
第8章 アクティブリスニングをマスターするには?
第9章 ロールプレイングで、相手の立場が見えるようになる
第10章 ポジティブフィードバックで効果をさらに高める
第11章 アクティブリスニングを社内、クライアントで広めるには———ロールプレイング、アイデアメモの活用
第12章 リモートワークでのアクティブリスニング
第13章 アクティブリスニング後、きちんとフォローする
おわりに〜「アクティブリスニング」で仕事もプライベートも快適〜
書籍のポイント解説
第1回「なぜ人の話が聞けないのか」
第2回「問題を解決してくれる、アクティブリスニングとは?」
第3回「苦手な相手との関係が大きく変わる!」
第4回「しゃべりたい気持ちを抑えるヒント」
関連ブログ
- 仕事の生産性があがり、子どもとの関係も良好に。「アクティブリスニング」3週間実践のメッセージをご紹介
- 聞く力で、職場のコミュニケーションを改善!「アクティブリスニング」4、5週目挑戦のメッセージをご紹介
- 苦手な人との付き合い方が変わる!「アクティブリスニング」継続トレーニングの効果
- コミュニケーションの不安を解消!「アクティブリスニング」と「A4メモ書き」の相乗効果がおすすめ
書籍に関するブログ記事・メディア記事
『自己満足ではない「徹底的に聞く」技術』を読んだ感想をまとめていただいているブログやメディア記事です。
-
- 本の要約サイト flier(フライヤー)
自己満足ではない「徹底的に聞く」技術 - ビジネス選書ブログ
自己満足ではない「徹底的に聞く」技術(赤羽雄二) - 暮島葉月 さん
統合失調症を生きるVol2
統合失調症の私が伝えたい5つの事Vol64
- 本の要約サイト flier(フライヤー)
書籍に関する動画
読者の方からの感想
書籍をご覧になった読者の方からは多くのご感想と質問が寄せられています。その一部をご紹介いたします。
- 非常に私の心に刺さる、今本当に必要としていた内容だと感じる本でした。私は組合の委員長をしており、毎週のように会議をしているのですが、明らかに私が決めなくても良い内容についても最終決定を自分でしているなと思う節がありました。本を読み終えて、今は役員に対して個別のヒアリングを新しい取り組みとして取り入れましたが、本当に「徹底的に聞く」ということをしてこなかったんだなと痛感しています。しかしながら、徹底的に聞くことと聞く時の表情や相づちは欠かさず意識していることによって、個別ヒアリングでは相手の方が話している時間の方が圧倒的に長く、しかも明るい表情で今まで話してこなかったようなアイデアを出してくれる方もいました。この本に出会えたことによって、本当に自分の意識が変わったと思います。
- 仕事だけでなく、あらゆる社会生活はコミュニケーションで成り立っていると感じることが多くなりました。そのなかで、この本に出会い目から鱗でした。
「もっとこうゆうことを聞いておけばよかった」
「もっと深堀りして聞いておけば詳しくなれたのに」
「変な聞き方をしたため、怒らせてしまった」など
思い返せば、聞き方に起因する後悔は多かったように思います。また、聞くことで未然に回避できたリスクなどもあったように思います。そのような過去の思いや経験が重なり、本書の主張がよく理解でき、個別具体的な経験を持って、腹落ちすることができました。 - いろいろな気づきがあったのですが、1番の気づきは、アクティブリスニングは、信頼関係を深める為の手段だけではなく、問題解決の手段にもなるということです。特に問題が発生した場合の再発防止に、我々はなぜなぜ分析で、問いただす傾向がありますが、そうではなく、じっくり話を聞くことが大事だと思いました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆『ゼロ秒思考』赤羽雄二のオンラインサロンを始めました。
ご入会はこちら
https://community.camp-fire.jp/projects/view/318299
まずはLINEで診断を受けてみたい方はこちら
https://lin.ee/20Kdy9L
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆Instagramを始めました。
フォローはこちら
https://www.instagram.com/yujiakaba
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆音声プラットフォームVoicyを始めました。
フォローはこちら
https://voicy.jp/channel/2885
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆まぐまぐ!メルマガ「赤羽雄二の『成長を加速する人生相談』」を始めました。
メルマガ購読はこちら
https://www.mag2.com/m/0001694638
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆赤羽雄二のLINE公式アカウントを始めました。
アカウントの追加はこちら
https://line.me/R/ti/p/@gtr8764i
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆メールアドレス(ご感想、ご質問など、お気軽にお寄せください)
info@b-t-partners.com